アイロンビーズで節分にピッタリな福の神を作ろう!

皆様こんにちわ。
今回は節分の飾りにピッタリな福の神をアイロンビーズで作ります。作り方は至って簡単なのです。このブログに載っている図案を丸パクリすれば、あっという間に完成します。
パーラービーズを準備して下さいね。使用する色は少ないので手軽に作れる事だと思います。では、作り方講座スタートです。
福の神の図案。
いつもと同じように「飾る」事ができるように立たせるための細工をします。穴とでっぱりがキーワードですね。これを作るのに10分もかからないと思います。
全てのビーズを置き終わったらアイロンをかけましょう。中温で丁寧にゆっくりかけて下さい。ここで失敗したら最初からやり直しになっちゃいます。
組み立てて飾ろう。
組み立ても簡単ですね。穴に差し込むだけです。たったこれだけで立たせる事が出来るなんて、アイロンビーズはやっぱり素晴らしいおもちゃですね。
「作りたい物なら何でも作れるアイロンビーズ」をモットーにこれからも楽しい作品作りに励みます。
次回は節分で外に追いやられる可哀想な赤鬼さんを作ります。
では、今回はこれで終わりです。
さよなら〜。
LEAVE A REPLY